お知らせ

news

  • ▼新着情報

    • ▼ブログ

      • ▼研究ノート

        4月1日から放送大学授業開始、学生生活のスタートです
        2003/03/30
        年度末の仕事の追い込みで、この3月はほとんど休みなく会社にいました。久々の書き込みです。この間に、アメリカによる不法な対イラク戦争が勃発し、着地点の見えない悲劇が続いていますし、次男の小学校の単年度学級編成制導入は正式に平成15年度実施を見送ることになったり、文科省の「不登校問題に関する調査研究協力者会議」の「中間まとめ」が発表されそれに対する意見が募集され私もメールで送付したりと、あわただしく日々が過ぎていきました。昨夜は職場で歓送迎会を開いていただき、過分な励ましの言葉をいただきました(当然、カラオケで午前様です)。明日31日をもって退職となりますが、しばらくは片づけや引継などで会社に顔を出すことになります。
        今日は放送大学の「入学者のつどい」が午後に学習センターで行われます。
        15年度第1学期(4-9月)に15科目30単位を登録していて、テキストも送られてきていますが、ほとんど手つかずのまま。急いで遅れを取り戻さないといけません。42歳からの学生生活、本格的に学び始める心理学、とりあえず始めて見ますか……。